おはよう、こんにちは、こんばんは
今日のブログ担当佐藤です( ゚∀゚ )
まだまだ暑い!!!!
お盆過ぎたあたりの多少涼しかったのはどこに???(´д`ι)
まだまだ残暑も厳しくなりそうな今日この頃
みなさんは適切な水分補給をしていますか??
よく院で、
お茶を持ち歩いてるから
スポーツドリンク飲んでるから
といった声を聞くのですが、ちょっと落とし穴にはまっている人もちらちら・・・
実はお茶やスポーツドリンクには
気を付けなければいけないことがあるのです!!Σヽ(゚Д゚○)ノ
まずはお茶
一見何の問題もなさそうに見えますが、
緑茶などに含まれるカフェインは利尿作用があり、
時として水分を余計に出してしまうこともあるのです
なので、お茶を飲むのであれば、麦茶やそば茶といった
カフェインレスのものを選択したほうがよいでしょう( ゚∀゚ )
そしてスポーツドリンク
汗と一緒にミネラルも出てしまうため、これを手軽に摂取できる
スポーツドリンクは便利ですよね
でも、とっているのはミネラルだけでなく糖分も大量にとっています
このようものを取りすぎると、ペットボトル症候群と呼ばれる
急性の糖尿病になってしまう可能性があるのです
ジュースで水分補給→余計に喉がかわきさらにジュースを・・・
こんな悪循環に陥ると、倦怠感や嘔吐、
場合によっては意識障害をおこすことも・・・o(T^T)o
便利なものですが、適量をしっかり守りましょう
みなさん、まだまだ暑いですが
負けないよう元気いきましょう