こんにちは、今週のブログ担当させて頂きます。愛西院の田原です!!
12月に入ってから寒さが本格化してきており、朝布団から出るのが辛い時期になってきましたね!
そんな冬のお悩みで多いのが、お肌の乾燥です!!肌のカサカサ感やかゆみがあるとストレスも溜まりますよね(´・ω・`)
そもそもなぜ肌が乾燥するかというと、「肌のバリア機能」が低下することによって起こると言われています。
まず、人間の皮膚はいくつかの層から出来ていて、湿度が低下するこの時期や室内でエアコンを使って、肌が乾燥した空気に
当たることが多くある中で一定のみずみずしさを保っていられるのは皮膚の内部に水分を閉じ込めて、水分が蒸発しないように
するための仕組みが備わっています。それが先ほど話した『肌のバリア機能」です。
この「肌のバリア機能」が低下する原因は・・・
・生活習慣の乱れ
偏った食事や睡眠不足といった生活習慣の乱れがあると、皮脂の分泌がアンバランスとなり肌トラブルが起きやすくなります。
慢性的な睡眠不足がある方は要注意!睡眠不足の状態は身体の細胞の修復を妨げ、肌の機能に深刻なダメージを与えてしまいます!
睡眠時にでる成長ホルモンには、皮膚のターンオーバーの促進だけで無く、皮膚の水分を保つ働きや皮膚の細胞分裂や再生を促進する
働きがあります。肌のためにも、身体のためにもしっかりとした睡眠をとることが大切です!!!
・エアコンの風
私たちの肌は、皮脂や汗を分泌して乾燥から肌を守っています。エアコンの効いた空間にいると、汗をかきにくくなり
肌の防御機能が低下してしまいます。
・紫外線
紫外線には、肌から水分を奪うとともに、肌の奥にある皮膚の若い細胞まで傷つけてしまいます。傷ついた細胞があると細胞の並びが
不均一になりところどころ穴が空いたような状態になり、バリア機能も低下してしまいます。
乾燥肌にならないように注意するポイント!!!
・熱いお湯に長い時間浸からない
40℃を超えるお湯に長く浸かると角質層がふやけてバリアが傷つきやすくなり、湿度を保つ皮脂まで洗い流してしまいます。
・食生活の見直し
タンパク質やミネラル類、ビタミンなど肌が必要とする栄養素をしっかりとバランス良く摂りましょう!
・加湿、保湿
どうしても外気が冷たいのでエアコンをつけて温度調整したいですよね。
エアコンと一緒に加湿器もつけたり、保湿クリームなどでしっかりと乾燥対策をしましょう!!
いかがでしょうか!乾燥肌にお悩みの方で、上記の点に思い当たる部分がある方はそこを改善できるように頑張りましょう!!
─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
安井鍼灸接骨院 愛西院
愛西市西條町東善太268-1
月~金 9:00~12:00
16:00~21:00
土 9:00~14:00
休診日 日・祝
予約優先制です
℡ 0567-25-7811
ご予約の上、ご来院ください!
交通事故治療
骨盤矯正
産後骨盤矯正
猫背矯正
O脚矯正
外反母趾矯正
インナーマッスルトレーニング
水素吸入
安井鍼灸接骨院ホームページはコチラ→http://www.yasui18.com/
各院の情報はコチラから
中川区
春田本院 http://www.yasui18.com/haruta/
松葉公園院 http://www.yasui18.com/matsuba/
港区
小賀須院 http://www.yasui18.com/kogasu/
正徳院 http://www.yasui18.com/shoutoku/
愛西市
愛西院 http://www.yasui18.com/aisai/