こんにちは。絹川です。
今日は交通事故について書いていきます。
最近正徳院では、交通事故の患者様が増えてきてます。
愛知県は全国で交通事故が多い県です。
自分が気をつけていても後ろからぶつけられる事があるので、事故対応は知っておきましょう。
①警察に電話
②保険会社に電話
③病院で診断を受けます
④交通事故治療の得意な安井接骨院に通院
周りの方にも教えてあげましょう。
2017.07.31更新
こんにちは。絹川です。
今日は交通事故について書いていきます。
最近正徳院では、交通事故の患者様が増えてきてます。
愛知県は全国で交通事故が多い県です。
自分が気をつけていても後ろからぶつけられる事があるので、事故対応は知っておきましょう。
①警察に電話
②保険会社に電話
③病院で診断を受けます
④交通事故治療の得意な安井接骨院に通院
周りの方にも教えてあげましょう。
投稿者:
2017.07.31更新
こんにちは。絹川です。
今日は交通事故について書いていきます。
最近正徳院では、交通事故の患者様が増えてきてます。
愛知県は全国で交通事故が多い県です。
自分が気をつけていても後ろからぶつけられる事があるので、事故対応は知っておきましょう。
①警察に電話
②保険会社に電話
③病院で診断を受けます
④交通事故治療の得意な安井接骨院に通院
周りの方にも教えてあげましょう。
投稿者:
2017.07.22更新
こんにちは。絹川です。
今日は先日頂いた患者様の声を書いていきます。
写真の患者様は腰痛で、猫背矯正をして症状が改善していきました。
腰痛と猫背姿勢は関係なさそうですがとても関係しています。
安井接骨院では腰痛だから腰の治療だけするのではなく、お身体全体を見てこれから何年先も痛みの出にくい身体を目指しています。
もし、腰痛でお困りの方は安井接骨院にお任せください。
投稿者:
2017.07.15更新
こんにちは。絹川です。
今日は患者様の声を書いていきます。
初診時、半年くらい前から月一回膝に水が溜まるので整形外科で抜いていました。
これから先もずっと水を抜くのは嫌だからと来院されました。
骨盤矯正を始めて2ヶ月くらい経ちますが、水は溜まる気配がなく現在は以前はできなかった正座も出来るようになって調子は良いそうです。
膝の水を抜くだけではまた同じように溜まりやすいです。
水が溜まる原因を解決することが重要になってきます。
身体に不調がある方は安井接骨院にお任せ下さい。
投稿者: