<季節の変わり目の体調不良はなぜ起こるのか?>
夏の冷えによる疲れが残っているかもしれません!
夏場の冷房や冷たい飲み物を飲み続けたことにより、からだの冷えを引き起こし、胃腸の機能の低下がしたまま秋を迎えてしまうことも多いようです。
朝晩の気温が下がる秋に入ると、さらにからだの冷えが進んでしまいます。
急激な気温の変化!
9月に入ると、朝晩の気温が下がり涼しさを感じるようになります。ですが日中はまだ暑い日が続きます。寒暖差の激しい秋葉原自律神経のバランスが崩れやすくなんとなくだるい、
胃腸の調子が悪い、頭痛がするのような体調不良の原因となります。
空気の乾燥
秋が深まるにつれて空気がどんどん乾燥していきます。空気が乾燥すると、汗をかいてもすぐに渇いてしまうため、
汗をかいていることに気づかず水分補給のタイミングを逃してしまうことがありますので、特にたくさん歩いたときや、スポーツの後は気づかぬうちに多量の汗をかいていることもありますので、
喉を潤す程度ではなく、しっかりと水分補給をしましょう。水分が不足すると便秘、喉の痛みなどの体調不良の原因になります。
季節の変わり目健康に過ごす為には!
身体を温める
暖かい飲み物やみそ汁スープなどお風呂に入るときはシャワーだけでなくお湯につかる
水分を積極的にとる
秋は夏に比べるとのどの乾きを感じにくくなりますが積極的にとりましょう
太陽を浴びて運動する
特に朝の太陽を浴びながらのウォーキングがオススメです。朝日の太陽を浴びることで自律神経の動きを高めます
早寝早起きする
早寝早起きをすることで自律神経のバランスを整え免疫力を高めることができます
季節の変わり目体調不良に注意して過ごしましょう!!!!!!
─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
安井鍼灸接骨院 愛西院
愛西市西條町東善太268-1
月~金 9:00~12:00
16:00~21:00
土 9:00~14:00
休診日 日・祝
予約優先制です
℡ 0567-25-7811
ご予約の上、ご来院ください!
交通事故治療
骨盤矯正
産後骨盤矯正
猫背矯正
O脚矯正
外反母趾矯正
インナーマッスルトレーニング
水素吸入
安井鍼灸接骨院ホームページはコチラ→http://www.yasui18.com/
各院の情報はコチラから
中川区
春田本院 http://www.yasui18.com/haruta/
松葉公園院 http://www.yasui18.com/matsuba/
港区
小賀須院 http://www.yasui18.com/kogasu/
正徳院 http://www.yasui18.com/shoutoku/
愛西市
愛西院 http://www.yasui18.com/aisai/